ドクターズブログドクターズブログ

カテゴリ「その他」のブログ記事

禁煙のお願い(新型コロナ感染症対策の一環としても)

 

愛知県では徐々に新規感染者が減少しておりますが、この先も新型コロナ感染症との

闘いは続くと思っております。

さて、タバコの害(癌や肺気腫など)は再三伝えられておりますが、新型コロナ感染症での重症化率、死亡率もが喫煙者は高くなることが分かってきました。受動喫煙者もしかりです。

耳鼻咽喉科領域でも、喉頭癌、下咽頭癌、舌癌などは明らかに喫煙者の方が罹っていることが分かっております。

 

私も父はヘビースモーカーでした。そして肺癌で他界しました。

肺癌で末期になり始めて禁煙できましたが、今は禁煙外来もありますので、これを機会に

禁煙にトライしてはいかがでしょうか。

 

東京都医師会のサイトやYouTubeのサイトがありますので、是非ご覧くださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=tQZRmrPOtgM          

禁煙者は新型コロナ感染症での死亡率が3倍であることをお伝えしてみえます。

 

https://www.tokyo.med.or.jp/smoking-question-answer

タバコの健康被害についてのQ&Aが分かりやすく書かれています。

 

自分だけではなく、大切な家族のために是非頑張って頂きたいです。

タバコさえ止めてくれていれば…と私たちと同じ気持ちになりませんように…

 

文責;院長 荒木幸絵

風疹抗体価測定および風疹ワクチン接種の助成について

 

風疹が流行しております。

 

名古屋市にお住まいの下記の条件の方は、補助があり無料で検査を受けられ、検査にて抗体価が基準値以下の方は無料でワクチンが接種できます。

 

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれまでの男性。

 

(今まで通り、上記以外の年齢の方でも“妊娠を希望する女性”“妊娠を希望する女性のパートナーまたは同居の方も任意で検査、予防接種を受けられます。)

 

当院での流れ

当日:名古屋市から届くクーポン持参(クーポンを必ずお持ちください。クーポンが届いている方で、お持ちでない方は検査、接種できません。) 

 

※クーポンが届かない上記の年齢の方、妊娠を希望する女性やパートナー、同居の方はクーポンは不要です。

 

問診票記入

医師の診察

血液検査にて抗体価測定

同時に麻疹(はしかの抗体価の測定の希望があれば+2180円で行います)

1週間後以降:再来 診察にて抗体価の説明、ワクチン接種の必要があれば説明時に当日接種。結果と接種証明書のお渡し

 

MRワクチンを使用しますので、風疹(三日はしか)と麻疹(はしか)に対しての予防効果があります。

ぜひ未来の子供たちのために検査、予防接種を受けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文責:荒木

 

睡眠時無呼吸症候群について

2018年6月29日
 カテゴリー:

 

日中眠気を感じる 夜間睡眠中にご家族にいびきや無呼吸を指摘される 起床時の爽快感の欠如 などの症状を感じられることはないですか?

 

原因として、お子様の場合には扁桃肥大が多いですが、成人の場合には肥満、鼻閉、飲酒・喫煙の影響、小顎などがあります。睡眠中に呼吸の通り道が狭くなるといびきをかき、さらに悪化し閉塞すると呼吸がとまってしまいます。

睡眠中のいびき、無呼吸にともない睡眠の質がおちると眠気、疲労、自律神経障害などをもたらします。

 

症状を伴い、検査にて睡眠1時間あたりに無呼吸・低呼吸が5回以上の場合、睡眠時無呼吸症候群 と診断されます。

 

なお症状を伴わなくても 睡眠時1時間あたりの無呼吸・低呼吸が15回以上でも睡眠時無呼吸症候群と診断されます。

 

 

睡眠時無呼吸症候群は、いびきや無呼吸、日中の眠気といった症状だけでなく、高血圧、高脂血症、糖尿病 および 心筋梗塞や不整脈、脳梗塞 を合併しやすいことに注目しなければなりません。そのためたかがいびき と思わず、診察・検査をうけ必要に応じて 治療をされることをお勧めいたします。

 

上記症状のあるかた、およびご心配な方は まずは耳鼻咽喉科に受診して検査を受けましょう。

受診していただいたら、耳鼻咽喉科医が鼻・のどに病気がないかチェックし、問題がなければ検査へと進んでいきます。検査の内容は、まずは夜間ご自宅で就寝中に簡単な機械をつけていただき、その間の酸素の状態などを計測させていただくものとなります。当院でも行うことができる検査です。検査は保険診療となります。

 

治療の内容は重症度により異なります。軽症であれば生活習慣の改善やマウスピースなどがあげられます。重症の場合には、就寝中に鼻にマスクを装着しそこから空気を送り込む機械(CPAP 持続陽圧呼吸療法)を装着する治療が必要となることもあります。CPAPの治療が必要となった場合当院にてもその管理をさせていただくこともできます。

まずはお気軽にご相談ください。

 

吸入器について

2018年6月22日
 カテゴリー:

梅雨の季節は天気や気圧の変化で喘息発作がでやすい季節です。

気管支喘息の診断を受けている、季節の変わり目や風邪に伴い咳が長引きやすい、ゼーゼーという喘鳴はないが、乾いた咳が発作的にでる咳喘息、このような症状の方は吸入が必要になることがあります。

喘息の吸入治療は発作時の気管支拡張剤の吸入、定期治療のステロイド薬の吸入があります。

小さなお子さんの場合、吸入器を使用して吸入治療を行います。

小児科では吸入器の購入についてご相談を受けることもあり、見本として当院でも新しく吸入器を購入しました。

気管支拡張剤の吸入の際に使用していきますので、ご希望があればお伝えください。

①オムロン コンプレッサー式ネブライザ NE-C803 約10,000円

②オムロン メッシュ式ネブライザ NE-U22 約25,000円

③オムロン コンプレッサー式ネブライザ NE-C28 約15,000円

①と③にはキャラクターアクセサリー(別売)を付けることもできます。

吸入液は内服薬と同様に処方箋により処方します。

喘息や吸入器についてお気軽にご相談ください。

小児科 加賀田

2 / 212

ページトップに戻る

DoctorsブログSTAFFブログ